肺以外の呼吸
おはようございます☀️
Private salonでいごです🌺
皆さんは呼吸を意識されますか?
ヨガなどをされている方は、
呼吸の大切さを理解されていると思いますが、
普段呼吸は無意識でするものですし、
吸って〜、吐いてーと意識して
する方はいないと思います😁
ただ、ストレスなどで
無意識に呼吸が浅くなったり、
特に今はマスクをつけなければ
いけないので、
口呼吸になり
呼吸が浅くなっている方も
多いのではないでしょうか?
私はよく
鼻から4秒で吸って、鼻から7秒で吐くという
深呼吸をしています☺️
5分ほど呼吸に意識していると
脳がスッキリします✨
実は、呼吸をする時
同時に骨盤や頭蓋骨が微妙に動いています!
そして、この骨の動きは
脳脊髄液という
頭~脊椎~仙骨(骨盤)にかけて流れている
体液のポンプの役割をしています。
脳脊髄液は脳を守るとっても大切なものです!
呼吸が浅く、骨の動きが悪くなると
脳脊髄液の流れが悪くなり、
立った時にめまいや耳鳴り、首の痛みや、頭痛、体の重さやだるさ
などなど様々な不調を引き起こしたりします。
ちょっと難しいですが、
『呼吸は大事!』ということと、
『深呼吸を心がける』
この2つをどこか頭の片隅にでも
置いていただけたらと思います💡
頭部整顔セラピーは、
呼吸を入れる頭蓋骨調整ですので、
終わったあとに
頭の中がスッキリした感覚が
味わっていただけます✨
頭の中を整理したい時、
インスピレーションを高めたい方にも
オススメです🧠💡
では、本日も笑顔で過ごしましょう٩(。•ω•。)و
0コメント