腸活はプラスよりマイナスから

おはようございます😊

Private salonでいごです🌺


最近は忙しくて、

なかなかゆっくりお食事をする時間が無く
適当になりがちですが、

なるべく気をつけているものがあります💡


『添加物』です。


添加物は腸内環境を悪くしてしまう原因の1つです。


でも、簡単に食べられるものは

加工された添加物が多く含まれるものばかりですよね😅

しかも、「美味しい」と感じてしまう😂


皆さんは『トランス脂肪酸』って聞いた事ありますか?

欧米では『プラスチックオイル』と呼ばれているそうですが、

マーガリン、スナック菓子、インスタント麺、菓子パン、ファーストフード

など、食べすぎると罪悪感が出てくるような
食べ物には

大抵入っています😂


そして、トランス脂肪酸の何が良くないのかと言うと

脳の活動に必要な酵素を破壊してしまい、

ADHD(注意欠陥・多動性障害)や
ADD(注意欠陥障害)などを引き起こすと言われています。


完全に避けるというのは

今の時代難しいと思います💦


ただ、摂る量を減らすことは出来ると思います😊


腸活というと、

納豆食べましょう、お味噌汁飲みましょう
お野菜を食べましょう、ヨーグルト食べましょう。。


などなど、『補う』ことばかりにフォーカスされがちだなと最近思います。


それも大切ですが、

補う前にまず、

悪いものをなるべく『減らす』ことの方が大事だと思います✨


減らすことで、良いものを受け入れるスペースが出来、

腸活の効果もより早く感じられますよ👍


では、本日も元気に笑顔で過ごしましょう✨

プライベートサロン でいご

6/24 夙川店リニューアルOPEN 心も身体も健康美に 腸活専門サロンです。 (完全予約制)

0コメント

  • 1000 / 1000